街歩きにぴったりの9月、ストリートマーケットが目白押し♪

paloaltomarket

8月も残すところあと2日。
今年は例年より暑く、雨もほとんど降らなかったので昼間日のある時間帯は外出が憚られるほど、でした。
(観光にいらっしゃった皆様どうもお疲れさまでした・・)

やっと今週あたりから気温も少し下がって過ごしやすくなり始めました。
夏季休暇の終わったお店も多く街も活気を取り戻しつつあります。(近年は中心街は年中無休のようですが)

暑すぎず、そして夕方になると風が気持ちいい街歩きにぴったりの9月。
夏季休暇でパワーチャージをしたかのごとく?!
今月はストリートマーケットが目白押しです。

ビンテージ物や1点もの、バルセロナのアーティストによる街のお店では見かけることのできないものに出会ったり。
フードトラックも出たり、マーケットによってはコンサートもあったり、地元の雰囲気を120%味わえる場所でもあるので
時間がゆるせば立ち寄ってみるのも楽しいかと思います^^

主なストリートマーケットのスケジュールはこんな感じです。

■ バルセロナビンテージマーケット 
9月4日(日)11時から20時まで
場所;バルセロナ大学(住所 Gran Via de les Corts Catalanes 585)

洋服だけでなく、インテリア用品、本、おもちゃ、楽器・・・ありとあらゆるものが見つかるビンテージマーケット。
ビンテージ好きな方は見逃せないマーケットです。

■ ロスト&ファウンドマーケット
9月18日(日)11時から22時まで
場所;Plaça del Mar (Barceloneta海岸すぐそば)
主にセカンドハンドを扱うストリートマーケット。意外な掘り出し物が見つかるかも?海のすぐそばなので、散歩がてらに日か安もの楽しいかも^^

■ パロアルトマーケット
9月3/4日 11時から21時まで
場所; carrer dels Pellaires 30-38.(入場料3ユーロ)

毎月第一日曜に行われるバルセロナで最も人気のストリートマーケット。入場するのに並ばなければならない時間帯も。
主にバルセロナのアーティストによるデザイン雑貨やハンドメイドの商品など”バルセロナでしか手に入らない”アイテムが並び、たくさんのフードトラックやコンサートも行われます。

■ Two マーケット
9月4日(日)10時から17時まで
場所;carrer de Zamora 78 (Poblenou)(入場料1ユーロ 12歳以下は無料)

売られているものはすべて1ユーロで宝探し気分を味わえるストリートマーケット。主にビンテージ・セカンドハンドのものが中心です。

■ El Flea
9月11日(日)10時から17時まで
場所;Plaça Blanquerna (海洋博物館裏)

洋服、本、ファッション小物などセカンドハンドを中心に扱うマーケット。

ほとんどのストリートマーケットは日曜開催、街のお店はお休みなので
地元の人たちに交じって宝探し気分でストリートマーケットでのショッピングを楽しんでください♪

夏の夕涼みにぴったり。ちょっとしたアトラクション気分が味わえるモンジュイックの噴水ショー

7月も第2週に突入し、そろそろバルセロナの街の人たちにとってはバケーションシーズン。
おそらく観光客の数のほうがバルセロナ市民の数よりもおそらく多くなってくるこの時期、通りから聞こえてくるものスペイン語やカタラン語以外の言葉です。

この時期ガウディの世界遺産への行列は普段よりも間違いなく長くなるのですが…、負けず劣らずにぎわうのが
“モンジュイックの噴水ショー”

巨大な噴水で繰り広げられる光と音楽のショーは幻想的でかつ涼しげ。一年中行われているのですが夏の間は特に大賑わいです。

遠目からみるのもとてもきれいなのですが、近づくと水しぶきがとびちっていてちょっとしたアトラクション気分?!(かつ涼しい!)

少しのぼってMNAC(カタルーニャ州立美術館)の前までいくとバルセロナの夜景をバックにした噴水ショーがをみることができて
また違った美しい風景を楽しめます。

スペインの夏時間の間(4月から10月まで)は木曜から日曜まで開催され開始時間は21時。ただ7,8月の間は日の沈みが遅く9時におとずれてもまだ空が明るいので、狙い目は少し人が減った22時から22時30分。少し人がすくなくなったといってもまだまだかなりの賑わい用なので治安などの点は全く心配する必要はないです。

日が沈んだあとは気温も下がり、涼しくて街歩きにぴったり。
ガウディ観光のあと、この季節ならではの夕涼みもお楽しみください!

バルセロナの期間限定!?お勧めお土産3つ

今年は世界的に暖冬のようで、バルセロナでも比較的暖かく過ごしやすい気温です。

クリスマスを控えて、あちこちでクリスマスマーケットなども開催されてイベントの多い時期なので
暖かいのはありがたい限り。

ホリデーシーズンを控えて、ほかの季節にはお目にかかれない”期間限定グッズ!?”も。

この時期にバルセロナを訪れるならぜひ、手にとっていただきたい(あるいはお土産にぴったり)なアイテムを
いくつか紹介させていただきますね。

まずは、スペインのクリスマススいーツの代名詞!?ともいえる”Turron(テュロン)”
いろいろな種類(そして硬さ)のものがあるのですが一番一般的なものは焙煎したアーモンドやナッツ等と、蜂蜜、砂糖、卵白をまぜたヌガーのような土台を混ぜたものかと思います。
この時期はたいていどこのスーパーにも”Turron”コーナーが出現。お値段も2ユーロ程度からとお手頃。
街にはTurron専門店はオーガニックで手作りのTurronを販売するお店も。
ぜひお気に入りのテイストのものをゲットしてみてください。

そして、この時期はちょうどオリーブの収穫の時期とも重なり、
まさにこの時期しか手に入れることができない(おそらく12月いっぱいくらいまでは手にはいるかと思います)のOli de Raigと呼ばれる
今年の秋に取れたオリーブで作られた”濾過されていないオリーブオイル”。
通常のオリーブオイルより、フルーティで味わいがあり、日本でも小豆島産のものが少し出回っているようなのですが、希少だそうで…。
ちなみにお値段は500ミリリットルの瓶で6-7ユーロとお手頃。(ただ入荷とともにすぐ売り切れてしまう人気商品らしいので、手に入れたい方は見つけたら即買いをお勧めします)
↓ 少し濁ったような色をしているのが特徴です。

最後は、クリスマスツリーと同じくらいスペインでは一般的なクリスマスデコレーション”Belen(べレン)”イエスとキリスト誕生の様子を再現したミニチュアなのですが、クリスマスマーケットでもたくさん販売しています。
そのべレンのミニチュアのうち、強烈な存在感から(笑)キャラ立ちしたCaganer(カガネール)。どうもこんなものを作ってしまうのはカタルーニャ地方のみのようなのですが(苦笑)

カテドラル前のサンタルチアのクリスマスマーケットなどにはこのカガネール専門スタンドも出現するほど。
種類も、政治家やバルサの選手をはじめとして、毎年”その年に話題になった人物”のカガネールが登場します。

こちらはちょっとお土産にする相手を選ぶかもしれませんが(笑)
ほかではみつけられない、期間限定御当地おみやげをお探しの方にはぜひ!

またご紹介させていただいた手作りのTurronや、Oli de Raig(濾過されていないオリーブオイル)を取り扱っているカタルーニャ音楽堂のそばにあるお店、お店Olimar(オリマール)の割引券、下のリンクに添付させていただきますので、ぜひご活用ください!
(プリントアウトあるいはスマホの画面よりお支払い時に御呈示ください。)
カタルーニャ産のグルメ専門店オリマールの割引チケットはこちらからダウンロード

お店には”メードインカタルーニャ”のチョコレート、オリーブオイルやオリーブオイルを使ったコスメなどがいろいろと揃っていて
お土産さがしに貢献してくれること間違いなしです。

サクラダファミリア、リピートするならお得な年間パス!

年々訪れる人の数の増加かとどまるところのないサグラダファミリア。

チケットのインターネット予約ができるようになったので、列に並ばすにはいれるようにはなったのですが。

私が暮らし始めた2004年当初はインターネット予約などせずとも、出入りができて入場料も今の3分の一くらい、
塔も階段でのぼれば無料・・、だったころが懐かしいような。

この間も市民開放の日があったので、例のごとくアポなしでいくつもりが、市民開放の日も無料だけれどチケット予約をしなければならなかったようで。もちろんチケットは即予約でいっぱい^-^;

今年の時点で入場料が14.8ユーロ。そんなになかなか気軽に行ける料金ではないので、若干足が遠ざかり気味だったりします。

ちょっとお得な年間パスを発見!
`Friends of Temple`という組織、サグラダファミリア友の会?の会員になれば、年間を通じてサグラダファミリアに並ばずに入れ、(塔の見学も含む)
グエル公園にあるガウディ博物館にも無料ではいれたりその他いろいろな割引が受けられるそうです。

ちなみに、一般会員は年間36ユーロ。塔の見学料を含めたチケットが19.3ユーロなので2回入れば十分もとは取れます。
(学生は20ユーロ。ただおそらく国際学生証の提示が必要なはず)
一年間であれば何度でも制限なしでサグラダファミリアを訪れることができるので、滞在期間中毎日訪れてもOK(笑)

またバルセロナに住んでいる人ならばもっとお得な‘家族会員‘というのがあってこちらは38ユーロで家族4人まで入場プラス塔の見学可能。
(ただおそらく住んでいなくても購入できる可能性はありなので、一度訪ねてみられることをお勧めします。スペインこういうことに関してはチェックがめちゃくちゃ甘いのです・・・)

手続きなどの詳細は
サグラダファミリアのホームページの下記のページから。(英語になります)

http://www.sagradafamilia.cat/sf-eng/docs_serveis/amicsInfo.php

この‘友の会‘意外といろいろな文化設備にあるようで、ちなみにミロ美術館は年間12ユーロです。(通常の入場料は11ユーロ)。
大好きな美術館なので、一瞬会員になろうかと思ったりしたのですがいかんせん山の上…。

短期滞在でも、気に入った場所があればぜひ‘友の会‘に入会して満喫なさってください!

いざという時に!スペインお薬ナビ

今年の3月は例年になく、気温の変化が激しかった気がします。
そして、まともにその影響を受けてしまい…月の半分くらい病気ですごしました(とほほ)

結構、せきこんでいる人をあちこちでみかけたので、私だけではなかったよう。

そして、意外?にスペインのお薬効果があるのです。
(アメリカのお薬ほど強くなく、日本人でも安心して飲めます。)

もちろん旅行のときはある程度の常備薬は持参されるかとは思いますが、
いざ!というときの’スペインお薬ナビ’です。

薬は街のいたるところにある’Farmacia(ファルマシア)’で。緑色の十字架が目印です。

まずは基本、Ibprofeno(イブプロフェノ)。日本でもイブプロフェンとして知られているお薬です。
基本は痛み止めなのですが、微熱などにも効果ありです。

次、今回初めて薬局で処方されたのが咳とのどの薬。
トローチ状のLizipaina(リジパイナ)。扁桃腺が腫れ、咳がひどく食事もつらいくらいだったのですがこのトローチのおかげで収まりました。

あとは、胃が弱いので常備しているのがOmeplazol(オメプラソル)。
食間に飲むといに粘膜を作ってくれます。

もうひとつ。消化不良に効果があるのがAlmax(アルマックス)。トロッとした液体状のお薬で
食事のあと、気分が悪くなったら即効飲んでます(笑)

ということで・・・季節の変わり目、いざという時少しでも参考になれば幸いです。

芸術の秋!コンサートも楽しめるモデル二スモ美術館

今年は、11月の半ばにしてまだ比較的気温も高く秋の訪れがゆっくりなバルセロナ。

ただ観光のハイシーズンは過ぎたようで、街も若干落ち着いた雰囲気です。

夏に比べるとイベントは少ないものの、観光客の数も減っているのでじっくり、ゆっくり美術館などを楽しめる、逆にバルセロナをおとずれるにはよい時期かもしれません。

バルセロナには本とうに膨大な数の美術館や博物館があって、正直どれを見るべきか迷うのですが…、ガウディ好きならば、彼の建築物と合わせてぜひ訪れてほしい、
”モデル二スモ美術館”ガウディたちが作り上げた”モデル二スモ”の流れを大乗する芸術家たちの作品が一同に集まる、バルセロナならではの美術館。

もちろんガウディのコレクション、ガウディが他のモデル二スモの芸術家と作り上げたコラボのなどこの美術館でしかお目にかかれないような作品も。

そして、この秋から冬にかけては、美術館のスペースを利用してクラッシク音楽のコンサートも開かれます。

じっくり作品を堪能した後はその余韻を楽しみつつ、クラッシクの音楽に耳を傾ける・・贅沢な芸術の秋のひととき、ぜひお楽しみくださいね。

具体的な日にちは
11月16日 19時から
12月14日 19時から
1月18日 19時から
2月15日 19時から
3月15日 19時から
(それぞれ土曜日です。)

入場料が30%オフになるクーポンはこちらからダウンロード
(美術館のみの場合は7ユーロ、コンサート時は10.5ユーロ)

日本スペイン交流400周年のマスコットがかわいすぎる件

今年は日本とスペインが交流をはじめてから400周年目だそうで・・・。

ほそぼそ?といろいろなイベントがスペイン各地で催されているようです。
(皇太子さまもセビリアを訪問なさったようで・・・・ジャニーズの今井翼君も!)

なにげなーく公式サイト(もちゃんとあるんです!)をみていたら・・・

http://www.esja400.com/jp/index-jp.shtml

公式マスコットがかわいすぎ!

ひとめでハビエルマリスカル(バルセロナオリンピックのゴビちゃんの作者)
の作品とわかるマスコットです。

かわいいけれど、ちゃんとアートしています。

日本側はかぶとをがぶった侍さん、そしてスペイン側はベレー帽をかぶったアーティスト。(フラメンコダンサーとかじゃないのがさすが、
デザイナーのマリスカルチョイス・・・)

たぶん、公式マスコットとして、存在しているだけの感じ(汗)なんだろうけど、こんなにかわいいんだからぜひオリジナルグッズをつくってほしい。

個人的にはきれいにプリントアウトして額に入れて飾る予定です(^-^)v

8月もイベント満載!お勧めテラス(2)

8月はヨーロッパでは一番の観光シーズンにもかかわらず、
相変わらずバケーションでクローズのお店やレストランはまだまだ圧倒的に多いバルセロナ。

イベント系も、7月の間はいたるところで行われるのですが、
(気候もいいし、とくに夜は風もでてくるので外に出るととても気持ちがよいです)
8月になると、まるでなにもなかったかのように、静まってしまうのが例年のパターン。

カサミラの屋上のコンサートも7月で終わりだし。

ただ今年は、カサミラの眺めを真向かいから楽しめる(天気がよければサグラダファミリアも!)ホテル コンデスデバルセロナのテラスカフェ(夜はバー)”AlAire(アルアイレ)”で8月も夜のコンサート、引き続き開催されるそうです。
(木金土曜を除きます)

↓こんな感じでカサミラが見えます・・・

この間用事があって昼間立ち寄ったので、すかさずスケジュールをチェック。
毎年ジャズ、ボザノバは登場なのですが今年も!

そして今まで気がつかなかったのですが・・(不覚にも・・)コンデスデバルセロナの本館ホテルの入り口のノブはガウディのミラノブの
レプリカでした。さすが、モデル二スモホテルのにくい演出^^。
もっとしっかりさわってくればよかった・・・(怪しい人になってしまいますが・・・^^;)

ガウディのマスターピースを眺めながら、心地よい夏の夜の風と、心地よい音楽を楽しむ。
バルセロナの夏の一番の贅沢、今年は8月も満喫できます!

詳しいコンサートのスケジュールは 
ホテルコンデスデバルセロナのホームページから
http://www.condesdebarcelona.com/jp/alaire-terrace-bar/

バルセロナで世界水泳開催中!

親にテレビでやってるよーといわれ、実はそんなに重要なイベントだったんですね・・・。(日本で放映されるほど・・・)

家から徒歩5分のところに会場があって、地味な感じに、告知っぽいものはされていたので

”あーやってるんだー、ふーん”くらいでスルーしていたのです・・・。

でも、バルセロナ水泳、じゃなくて世界水泳だから、いちおう規模は世界レベルなのですね。

しかし気配すらない・・・ 会場が山の上だからなのかしら?

いちおう、こんな感じでポスターは、会場近くには張ってある(でも知ってる限りでひとつだけ)

うーん、なんともシュールでダリを思わせるようなデザイン(と思うのは私だけでしょうか?)

そして右がわのお兄さん、近くでみるとやけにリアルでちょっと焦ります・・・ 近影をする勇気がでませんでした。(なぜフォトショップしなかったんだろうか・・・)

 

気がつかなかったけど、たて看板もありました。

(毎日通ってるのになぜ気がつかなかったのでしょう・・・というかかなりシンプル・・・)

シンクロスイミングの会場。Palau Sant Jordiってコンサート会場だったような。

プールがあったのか・・それとも巨大ビニールプール?(そんなわけないやん!と思わず自分でつっこみ・・・)

きっと私がしらないところにプールがあるのでしょう(笑)

あと4日、きっと親にいわれなかったら、スルーしてしまった世界水泳@バルセロナ。

 

いちおう遅ればせながら・・がんばれニッポン!

アートでおしゃべりするSNS Pinspire

最近、私も若干はまり気味のSNS・・・^^;
私の場合は普段はあまり連絡をとることのない日本の友だちや家族とゆるーいコミュニケーションがとれるのがうれしい^^
そしてアート好きの友だちから、教えてもらった、アートなSNS、Pinspire。
ヨーロッパを初めとする世界20カ国で人気だそうで、日本でもサービスが開始されたそうです。

入り口からもう、きれいなコラージュみたいで写真・アート好きの人ははまってしまいそう。

インターネットで見つけたお気に入りの画像を
自分のコレクションボードにどんどnコラージュ&スクラップして世界中の友だち(知り合い?)とシェア。
他人がピン(貼付け)した画像がきにいったら自分のコレクションボードにリピン(再貼付け)することもできる、アートでコミュニケーションするSNS。

アート好きなら(もちろんそうでなくても)
一度チェックしてみてください♪
http://www.pinspire.jp/