バルセロナのお土産はぜひ”Made in カタルーニャ”で。グルメショップ”Olimar(オリマール)”

お休みにつきものの”お土産”。”夏休みの宿題”にもにて、旅行をするときにははずせない”課題”です。

でも意外に、”その土地にちなんだもの”って見つかりにくかったりするものです。

正直、限られた時間は観光や自分のためにできる限り使いたい・・っていうのもちょっと本音かも。

特にスペインでは、シエスタをするお店はバルセロナではかなり少なくなってきたものの、土曜の午後お休みだったり、日曜に限っては開店しているお店はわずか。
ますます”あーお土産探しどうしよう”とあせる思いを私も、日本とバルセロナを行き来しているときは経験したものです。

今年4月に、カタルーニャ音楽堂前にオープンしたばかりのグルメショップ“Olimar(オリマール)”はそんなお土産探しの強い味方になってくれそうなお店。
om1.JPG

というのもこの商品で扱っているのは”カタルーニャ(バルセロナのある地域)産”のみ。
オリーブオイルやオリーブオイル関連商品(石鹸やクリームなど)、ワイン、チョコレート、パテなど、店主のマリア へススさんが、ひとつひとつ吟味しながら選んだ商品がところ狭しと並べられています。

om2.JPG

お値段も2ユーロ(オリーブ石鹸やチョコレート)前後の商品からと、”ちょっとしたおみやげ”にぴったりな価格帯のものからそろっています。

もちろん、このお店でしか扱っていない、最高級のオリーブオイルや、自分ようにぜひ一本手に入れたいワインも、みつけられること間違いなし。

また時々お店を手伝っているマリア ヘススさんの娘さんは日本に長期留学の経験もある日本大ファン。日本語も達者なので、ラッキーならば日本語が通じるかもしれない、のも少し心強いです。

日曜も営業しているので、カタルーニャ音楽堂の観光ついでにお土産もまとめ買い!で旅の宿題も一気に片付きそうです。

グルメショップ Olimar(オリマール)
住所: Calle San Pere Mes Alto24 カタルーニャ音楽堂80メートル先

バルセロナご当地Coke☆

カラフルに描かれたバルセロナの”ご当地Coke”

以前は”サッカーアートシリーズ”がありましたが。
サッカーは一段落のようで・・。

今度はガウディシリーズ。
バルセロナらしいポップなカサバトリョのイラストです。

cokebatllo.JPG

サグラダ ファミリアバージョンもあって何度か飲んだのですが、いつも、忘れて捨ててしまいます・・^^;

バルセロナにきたらぜひ!(って中身は日本のコークとおんなじですが・・)

MADE IN BARCELONA:サッカーの街生まれのスポーツブランド Munich Sports

冬のバーゲンもすっかりひと段落。すっかり街のショーウィンドーは春模様です。
天気のほうも、寒さのぶり返しも終わり、これからは春に向かってまっしぐら、という感じ。

そんな春物のウインドーの中で目を引いたのが、MUNICH SPORTSという靴のブランドのウインドー。
きれいな色やデザインのスニーカーが勢ぞろい。なんだか靴のショーウィンドーというよりは、アートなオブジェを見ているような気分・・。

早速気になってサイトをチェック。
MUNICH(ミュニック)とドイツの都市の名前がついているものの。正真正銘バルセロナ生まれのブランドだそう。友達にきいてみると、バルセロナではかなり老舗のブランドだそうです。(今まで知らなかったのですが・・)

戦後のバルセロナで、この街のスポーツ選手たちの為にスポーツシューズを製造し始めたのがこのブランドの立ち上げのきっかけ。

もちろんあのバルサ、もそんなスポーツ選手たちの一人。スポンサーのこともあるので、今はバルサの選手がどこのサッカーシューズを使用しているかは知りませんが・・・(すいません、またもや私のサッカー音痴が・・^^;)。戦後の当時の選手たちは、このMunich Sportsのシューズでプレイしていたそうです。

バルセロナのスポーツ選手とともに、成長してきたブランドMunich Sports。やっぱりバルセロナのブランド、デザインがめちゃおしゃれです。カラフルでアートな靴がいっぱい。スニーカー派ではないのですが・・
見てるとほしくなって危険です。

↓みていて一番気になったシューズ。やっぱり関西人なので・・・^^;靴紐まで色が違うのがおしゃれ!
Acropol.jpg

↓こっちはクールな色使い。やっぱり靴紐の色にもこだわっています。
munichgoal.jpg

↓こっちは子供用。ガウディのモザイクを思わせる、きれいな色使いでキュートです。
baby%20goal.jpg

残念ながら、まだ日本に店舗はありませんが、サイトからショッピングもできて購入可能なよう(英語のみですが・・)。
値段はスペインも日本もかわらないので良心的です。

Munich Sportsのネットショップ:http://www.munichshop.net/

もちろん、バルセロナにいらっしゃったかたはお店のほうにもぜひ!
ピカソ美術館そば、今バルセロナで一番おしゃれな”ボルネ地区”にフラッグショップがあります。

Munich Sports
住所:Antic de Sant Joan, 4

スペインといえばやっぱりこれ!

日本で”オリーブオイル”といえば、きっと”イタリア”を思い浮かべる人が一番多いはず。スペイン料理よりもイタリア料理のほうがまだまだ日本では一般的でレストランの数も多いので仕方ないといえば仕方ないのですが・・・。

でも実はオリーブオイルの生産量が世界で一番多いのはスペインです・・・。そしてなかでもバルセロナ郊外のレリダ産のオリーブオイルは質がいいことで有名だそう。

生産量だけでなくきっと使用量も世界一のはず。サラダのドレッシングはきまってオリーブオイルとビネガーだし(これ以外のものがないのがほとんどの場合なので・・ヘルシーなのですがときにドレッシングが恋しくなります。)お料理以外にも、ひまわり油の代わりにオリーブオイルを使ったヘルシーな缶詰やオリーブオイルを使ったポテトチップスなんかもあります。

だいたいスーパーでも”オリーブオイルコーナー”の棚があって、どれを買えばいいのか迷うほど。最近はミシュランシェフ Ferra Adriaのプロデュースしたオリーブオイルなんていうのもみかけました。

その種類の多さは、お店が一軒できてしまうほどで、カテドラルそばのサンタカテリナマーケット内にあるOlisolivaがそのひとつです。

オリーブオイル、に関連する商品のみを扱い、おいているオリーブオイルの種類はスペイン産のもの200種類以上。(どこから見つけてくるのやら・・・)そのほかオリーブオイルをおいしくいただくためにヴィネガー(こちらも膨大な種類)や天然の良質な塩を中心にあつかっているグルメならぜひ立ち寄りたいお店です。

↓スペインの”食”に深く根付いているオリーブオイル。お店であつかっているのは最高級のヴァージンエクストラのもののみです。

olisoliva.jpg

食品以外では、オリーブ専用皿(ちゃんと種を入れる部分がついています)やオリーブの種用の食器、オリーブオイルでできたナチュラルコスメなどオリーブ関連グッズが勢ぞろい。バルセロナではここまでこだわったお店はみたことがないかも。

どれを買うのか迷ったときは、店主のアナさんがアドバイスしてくれます。(英語はOKです。日本人のお客さんのとても好意的な方で、私が行くときもいつも親切にしてくださいます。)試食も頼めばさせてもらえるので、こだわりの一本を探すのにぴったりです。

とくにこのお店ではおみやげにぴったりな小さめのボトルのオリーブオイルも充実しているので便利です!(スーパーだと小さくても750mlなのであまりたくさん持って帰れないですもんね・・・)

Olisoliva(オリスオリーバ)
住所:Av.Francesc Cambo 16, Mercat de Santa Caterina Parada 153 -154 -155 (カラフルなデザインの楽しいサンタカテリナ市場内です)
ホームページ:http://www.olisoliva.com/olis.html

おみやげの王道!?おしゃれなバルセロナグッズ

旅行をするとき、結構悩ましいのが”お土産”・・・ひとことで”その土地ならではのもの”といってもなかなかみつからないもの。かといって、”BARCELONA”とかバーンとロゴが入ったものも、あまりにもセンスもなさすぎ・・・個人的には、旅行するたびにいつも後回しにしていた宿題のようなものでした。

昨日、カタルーニャ音楽堂すぐそばにある雑貨屋さん、RAIMA(住所:Calle Comtal 27、カタルーニャ音楽堂からどうろをこえてすぐです。)でそんな”お土産にぴったり”なバルセロナグッズを発見したので、ちょこっと紹介しますね。”悩ましい”おみやげの解決策になれば・・・。

↓これぞ”バルセロナバック”!?ちゃんと”BARCELONA”の文字ははいっていますが^^;おしゃれです。このかばんちなみに今日すでに持っている方を二人みかけました・・ヒットの兆し?RAIMAでしか手に入らないそう。思わず買ってしまいそうになりましたが、実は自覚のない”かばんフェチ”のようで家にかばんがたくさんあるので、今回は見送り・・・残念・・。

P5090191.JPG

↓お土産の元祖”チョコレート”パッケージがバルセロナの石畳。このまま額にいれればおしゃれなインテリア!

P5090193.JPG

↓こちらもバルセロナチョコ。白地に金色で刻まれた文字がやっぱりおしゃれ。

P5090194.JPG

↓ロゴもいれよう?バルセロナのロゴ使いがとってもおしゃれです。ポップな色使いもバルセロナらしい!

P5090195.JPG

P5090189.JPG

↓老舗の雑貨屋さんRAIMAはおしゃれで質の高い雑貨がたくさん。私のお気に入りのお店です。建物は18世紀のものだそう。

P5090214.JPG

↓お店の入り口を飾る天使の彫刻。”商売繁盛”かしら?

P5090216.JPG

風変わりなクリスマスデコレーション:Caganer


(今年の有名人Caganerにはオバマ大統領も登場しました!)

クリスマスのデコレーションは場所によってさまざまですが、カタルーニャ地方特有のクリスマスデコレーションで一番ユニークなのは”Caganer(カガネール:カタラン語で”大きいほうの用を足す”という意味”)。
カタルーニャではこのCanagerもべレン(クリスマスの時期に飾られるイエスキリストの生誕を再現したミニチュアのデコレーション)の一部としてイエス・キリストの生誕のシーンに登場です。そしてなぜかこのユニークなポーズが、一人歩きをはじめ、近年では毎年、有名人のCaganerが作られて、クリスマスマーケットなどで売られています。このCaganerは”健康”と”豊作”をもたらすそうです。なぜこのポーズが、クリスマスデコレーションとして独立デビューしてしまったのか???なのですが、(それもカタルーニャ地方だけ)。それでもほかの地方では手に入れることができないので”カタルーニャ”特有のユニークなお土産にいいかもしれません・・・。