クリスマスイルミネーション開始、クリスマスイベントも本格スタート!

11月24日より、バルセロナでも一斉にくりすますイルミネーションがともり始めました!

いよいよ本格的なクリスマスシーズンのスタート。
街のあちこちでイベント目白押しです。

dsc_2627

dsc_2626

この時期バルセロナをおとずれるのであれば、見逃せないのがバルセロナでも一番規模の大きいクリスマスマーケット”Feria de Santa Lucia”。期間は11月2日から12月23日まで
カテドラル前にクリスマスデコレーションやグッズなどの屋台がところせましと立ち並び、(今年は300近い店舗が参加するそうです)見て歩くだけでもクリスマスの幸せな空気を満喫できます。

また空港バスなどの終着地点でありバルセロナの中心、カタルーニャ広場では、NGOや社会貢献を目的とした企業やお店が出展するクリスマスマーケット”Feria de Consumo Responsable”が行われています。こちらはクリスマスプレゼントにぴったりな手作りの小物や地元産の商品が品ぞろえの中心。買い物をすることによって、ささやかな社会貢献をすることができます。

そして、市庁舎州庁舎のあるサン・ジャウマ広場では毎年恒例の大きなベレン(イエスキリストの誕生を再現した模型)の展示がクリスマス限定(11月25日から一月8日まで)で行われています。毎年違ったアーティストがベレンの作成を担当。今年はどんな作品が登場するのか楽しみです。

観光はハイシーズンではありませんが、一年で一番バルセロナがにぎわうクリスマス。ぜひこの時期ならではの街歩きをたのしんでくださいね。

↓かつての闘牛場を再利用して建てられたショッピングセンターLas Arenasでは毎年恒例の巨大クリスマスツリーのライトアップが開始☆

dsc_2637

dsc_2638

メルセ祭本日開催、今年の招致都市はパリ!

バルセロナで一年で一番大きなお祭り、メルセ祭が本日より開催しました。

年々事にバルセロナ中にお祭り会場が増え、ご近所さんのプラザエスパーニャは
道が閉鎖されて特大コンサート会場に。

↓こんな感じで準備万端。
dsc_2598

バルセロナのいたるところにステージが設置され国内外から招待されたアーティストたちの野外コンサートが
4日間色々な場所で楽しめて無料。
バルセロナの街が一年で一番賑やか?(騒がしい?)4日間です。

その他、基本的に全ての美術館や博物館は無料開放されるのも嬉しい♪

毎年スペイン国外から一年招致都市が選ばれるのですが、今年の招致都市はパリ。
パリのミュージシャンや、パリっぽいイベント?に遭遇できるかも、です。
(今年はパリにいろいろとあったので応援の意味もあるのかもしれません)

↓毎年バルセロナを代表するグラフィックデザイナーにデザインされるポスター。
今年はフレンチテイスト!?
cartellmerce2016

メルセ祭のプログラムやアプリはこちらからダウンロードできます。
http://lameva.barcelona.cat/merce/en/la-merce-et-proposa

残念なことに、現在のスペインのテロ警戒レベルは「4(高い脅威)」、つい2-3日前も
中心街でテロを装った迷惑行為があったらしく、どの場所も警備はかなり厳しくなっているとは思いますし
この時期人ごみに行くなというほうが無理ではありますが(すでにバルセロナの街全体が人ごみとなっております・・)
せめて、込みすぎる場所は避けるようにしたほうがよいのかなとは思います。

あまり心配し過ぎても楽しめないので、安全対策は怠らずお祭りを満喫してくださいね!

街歩きにぴったりの9月、ストリートマーケットが目白押し♪

paloaltomarket

8月も残すところあと2日。
今年は例年より暑く、雨もほとんど降らなかったので昼間日のある時間帯は外出が憚られるほど、でした。
(観光にいらっしゃった皆様どうもお疲れさまでした・・)

やっと今週あたりから気温も少し下がって過ごしやすくなり始めました。
夏季休暇の終わったお店も多く街も活気を取り戻しつつあります。(近年は中心街は年中無休のようですが)

暑すぎず、そして夕方になると風が気持ちいい街歩きにぴったりの9月。
夏季休暇でパワーチャージをしたかのごとく?!
今月はストリートマーケットが目白押しです。

ビンテージ物や1点もの、バルセロナのアーティストによる街のお店では見かけることのできないものに出会ったり。
フードトラックも出たり、マーケットによってはコンサートもあったり、地元の雰囲気を120%味わえる場所でもあるので
時間がゆるせば立ち寄ってみるのも楽しいかと思います^^

主なストリートマーケットのスケジュールはこんな感じです。

■ バルセロナビンテージマーケット 
9月4日(日)11時から20時まで
場所;バルセロナ大学(住所 Gran Via de les Corts Catalanes 585)

洋服だけでなく、インテリア用品、本、おもちゃ、楽器・・・ありとあらゆるものが見つかるビンテージマーケット。
ビンテージ好きな方は見逃せないマーケットです。

■ ロスト&ファウンドマーケット
9月18日(日)11時から22時まで
場所;Plaça del Mar (Barceloneta海岸すぐそば)
主にセカンドハンドを扱うストリートマーケット。意外な掘り出し物が見つかるかも?海のすぐそばなので、散歩がてらに日か安もの楽しいかも^^

■ パロアルトマーケット
9月3/4日 11時から21時まで
場所; carrer dels Pellaires 30-38.(入場料3ユーロ)

毎月第一日曜に行われるバルセロナで最も人気のストリートマーケット。入場するのに並ばなければならない時間帯も。
主にバルセロナのアーティストによるデザイン雑貨やハンドメイドの商品など”バルセロナでしか手に入らない”アイテムが並び、たくさんのフードトラックやコンサートも行われます。

■ Two マーケット
9月4日(日)10時から17時まで
場所;carrer de Zamora 78 (Poblenou)(入場料1ユーロ 12歳以下は無料)

売られているものはすべて1ユーロで宝探し気分を味わえるストリートマーケット。主にビンテージ・セカンドハンドのものが中心です。

■ El Flea
9月11日(日)10時から17時まで
場所;Plaça Blanquerna (海洋博物館裏)

洋服、本、ファッション小物などセカンドハンドを中心に扱うマーケット。

ほとんどのストリートマーケットは日曜開催、街のお店はお休みなので
地元の人たちに交じって宝探し気分でストリートマーケットでのショッピングを楽しんでください♪

ほとんどの美術館が無料開放! 5月21日のLa Nit dels museusお見逃しなく

5月になっても肌寒い日が続いていましたが、今週あたりからやっと少し初夏を感じさせてくれる気候に。

近年、毎年年に2回(たいていは5月と11月です)行われている、美術館・博物館の夜間無料開放イベントLa Nit dels museus
今年も5月21日に開催され、夜7時から翌朝1時までバルセロナのほとんどの美術館、博物館が無料開放されます。

もともと、夜の治安の心配はあまりないバルセロナですが、(スリは昼も夜もなので貴重品は常にしっかり管理してください)
この日は、とくに人出が多くなるので深夜出歩くのもそれほど心配なさる必要はないかと思います。

美術館、博物館といっても本当にたくさんあるのですが…^^;
個人的なお勧めは、モンジュイックにある”カイシャフォーラム“の企画展示、”現代印象派フィリップスコレクション”
モネやドガ、そして普段はバルセロナにはないピカソの作品が展示されている様子。
カイシャフォーラムは、観光客の方の間ではあまり知られていませんが毎回かなり選りすぐられた展示会が行われています。
提示点数もちょうどよい(ほかの美術館は点数が多すぎてなかなかじっくり見る時間がとれないことも多いので…)

↓モデル二スモ時代に建築されたかつての繊維工場を再利用した建物。ガウディと並ぶ建築家プーチアンドカダファルク作(のはず・・うろ覚えですいません・・ただ建物は”タダものではない感”満載です^^一軒の価値あり!)ちなみに写真では見えていませんが改装された現代風のモダンなエントランスは、磯崎新氏のデザインによるものです。

もちろんバルセロナの主要な美術館、博物館は基本的に無料開放。カサミラや、バルサミュージアム、グエル邸も無料開放されるようです。(ただおそらくかなり長蛇の列になるかと・・・)

ちなみに、この日はどこの美術館もかなりの混雑が予想されるので、あまりゆっくり見られることは期待せず、
本命の”絶対見たい”ものはやっぱりちゃんと有料でご覧になることをお勧めします…。

ただ意外と”思ってもみなかった”素敵なアートに出合える恰好のチャンスでもあるので、ぜひ大いに無料開放楽しんでくださいね。

無料開放される美術館、博物館の詳細はこちらから

http://lameva.barcelona.cat/lanitdelsmuseus/es/

いよいよ始まります!カルナバル2016、一番盛り上がるのは意外な場所!?

スペインのカルナバルといえば、カナリア諸島、カディスのものが盛大で有名なようですが、お祭り好きのスペイン人がこの絶好のチャンスを見逃すはずもなく(笑)。
バルセロナでも毎年、カルナバルの時期(”復活祭の日曜日の40日前に入るまえの週今年は2月10日まで)にはいろいろな場所でイベントが行われます。

明日がカルナバル開始の日なのですが、待ちきれなくなった?!のか、街ではしっかりと仮装をした子供たちを結構みかけました。この時期ならではのほほえましい風景です。

まずはカルナバルが始まる木曜日、”Jueves Lardero”。
カタルーニャでは、代表的な料理であるButiffara(ソーセージ)と、Coca de Lladron(松の実などが入った薄いパイの様なお菓子)を食べてカルナバルの始まりを祝う習慣があるそうで、地区によっては”Butiffarada(ソーセージを通りなどで焼いて皆にふるまうイベント)”を行うところも。

↓こちらが”Coca de Lladron”というお菓子、この時期パン屋さんなどには必ず置いてあるのでおためしください!

ちなみに今年のカルナバルの開催セレモニーは、ピカソ美術館のあるボルネ地区で行われるそうです。”Arribo”と呼ばれるイベントで、きっと仮装した人たちや鼓笛隊でとても賑やかなはず。

2月6日に行われる、カルナバルのメインイベントである”RUA DE CARNAVAL”,カルナバルのパレード。かつては、バルセロナ全体を集結した大きなパレードが行われていたのですが、ここ数年は、各地区のメインストリートでそれぞれの地区が担当して行うという形式になっているようです。
ただほとんどの地区で例外なくパレードが行われるので、散策していると必ず遭遇することは間違いなしです。

パレードなど、カルナバルの期間中のイベントの詳細スケジュールはこちらから
(スペイン語のみになってしまいますが、バルセロナ市のカルナバル特設サイトです)

そして、この期間中、期間を通してお祭りムード満々なのが・・”市場”です。
カルナバル自体が、伝統的な食習慣や食品なしでは成り立たないお祭りということもあり
ほとんどの市場が”仮装大会”状態。
↓こんな感じです。(去年のボケリアのカーニバルの様子)

カーニバルの時期でなくても、熱気があふれ訪れるのが楽しい場所ではありますが
この時期は楽しさ倍増!ぜひ、この時期にバルセロナを訪れる機会があれば、お見逃しなく!

クリスマスイルミネーション今年もともりました!

バルセロナクリスマスイルミネーション

毎年恒例のクリスマスイルミネーション、今年も先週末より開始しました!
1月6日の三賢者の日、まで街を賑やかに彩ってくれます。

うちのご近所さんも一気ににぎやかになりました。

バルセロナクリスマスイルミネーション

バルセロナの中心街はもちろんのこと、
住宅街の通りも飾りつけられて、通りによってイルミネーションの種類が違うので
夜の散歩が楽しい時期です。
(今年はバルセロナ、比較的暖冬なので散歩も寒すぎず、いい感じです!)

ライトアップされてからまだ中心街には足を運んでいないのですが、またあらためて写真アップさせていただきますね!

今年も町中にともりました!

今年もクリスマスへのカウントダウンとともに、やっとこさクリスマスライトアップが始まりました。

近年は、若干ミニマリスタ?な傾向が続いているような…。

‘いかにもクリスマス!‘という感じのモチーフはあまり見かけないような気もします。

↓ランブラス通りの隣お店が立ち並ぶPuerta de Angelはこんな感じ、

↓これは…提灯ぽい????なんか違うことをやりたかった意図はわかるかな…^-^;

↓闘牛場もライトアップ(カタルーニャは闘牛は禁止されているので今はショッピングセンターになっています)

↓こういうベタなのはクリスマス気分を盛り上げるのに絶対必要です^^デパートの壁面が雪模様のライトアップ。

今年は明日から12月と思えないくらい暖かいので、この時期限定のライトアップを見ながら夜の散策も楽しいかも!
クリスマスライトアップは1月6日まで行われています。

バルセロナで最大のお祭りメルセ祭、本日スタート!

今夜からバルセロナでは、一年で一番大きなお祭り‘メルセ祭‘(La Merce)がはじまります。

スペインではFiesta Mayorといってそれぞれの地区のSanto Patron(守護聖人)をお祝いするお祭りが各聖人の祝日(その聖人が死亡したとされる日)を中心に前後1週間ほど行われます。

ほとんどの場合は地区の‘町内会‘が協力し合って区域内でコンサートを催したり、夕食会を開いたり・・と地元色が強いお祭りではあるのですが

バルセロナ街の守護聖人であるMerce(カタラン語。スペイン語ではMercedes:メルセデス)を祝う9月24日前後の一週間は、‘メルセ祭‘としてバルセロナの街をあげてのお祭りです。

旧市街と新市街を中心に、とくに週末は昼はパレード、伝統的な行事の催し
Los Gigantesと呼ばれる大きなお人形たちがバルセロナの街を闊歩し


”所さんの笑って許して”(だったと思います・・)にも登場した
Castellers (スペイン語でCastilo Humano)もあちこちで行われます。


夜は旧市街と新市街の広場いたるところで国内外から招待されたミュージシャンによるコンサートがおこなわれたり(基本的にはすべて無料)バルセロネ―タの海岸では、大規模な花火大会が行われたり、

またカタルーニャ地方とバレンシア地方の伝統的なパレードCorre focもバルセロナでは一番大規模なものが行われ圧巻です。


バルセロナの地区のそれぞれのドラゴンたちが火をふきながらのパレ-ドは圧巻で悪魔の衣装を着た人たちもお構いなしに火を振り回すのでスリル満点・・
子供たちはキャーキャー言いながら花火の中に入っていくのですが一度やってみたら、結構おもしろかったです(笑)

この一週間は観光もさることながら、バルセロナの街がイベントであふれかえっていて普段の時期とは違った雰囲気を味わうことができます。

また、毎年イベントの内容やテーマが変わるのでこの時期毎年訪れるのも楽しい・・・^^

(と、10年も住んでいると‘またメルセか・・・‘とスルーをしてしまうようにはなるのですが^^;)

バルセロナにいらっしゃったことがある方も、これからいらっしゃる方も、ぜひ9月の後半のバルセロナ、メルセ祭
一度は訪れてみる価値アリ!です。

↓こちら2014年のメルセ祭りのポスター。毎年バルセロナを代表するグラフィックデザイナーが担当します。

今年も始まります!Carnaval 2014

バルセロナ2月は観光ではオフシーズン。とくに祝日もなく
(一年で一番大きな展示会である、ワールドモバイルコングレスがあるので、一時的に大混雑はしてしまうのですが・・)
どちらかといえば、街も静か・・・な雰囲気。

ただ例年2月に行われるカーニバルの一週間だけは、仮装した人たちでにぎやかです。
とくに学校の行事になっているところも多いようで、仮装した子供たちを街でよくみかけ、とてもかわいらしいです。

時期は、イースターホリデイから逆算するため、毎年変わるのですが
今年は2月27日から3月5日まで。

メインのパレードは3月1日の夜。

今年はバルセロナの各地区でパレードが行われるようです。

あと、有名なのはバルセロナ近郊のシッチェスのカーニバル。

シッチェスではおそらく2月27日からノンストップで一週間
昼夜を問わず街をあげての大宴会が繰り広げられることでしょう・・・^^;

カルナバルのパレードはバルセロナでも盛大におこなわれるので
この時期にいらっしゃる方はぜひお見逃しなく!

↓詳細はバルセロナ観光局のサイトでスケジュールなどチェックできます

http://www.bcn.cat/carnaval/es/index.html

1月まで楽しめます!バルセロナのクリスマスイルミネーション

クリスマスまであと一週間!
日本でもきっとあちこちにクリスマスイルミネーションが飾られていることかと思います。

バルセロナでも11月の最後の週から、町中のライトが灯り、クリスマス気分を盛り上げています・・・・
といいたいところなのですが、

今年のイルミネーションのテーマ、なんだかちょっとクリスマスっぽくないような気も・・・・^^;

ちなみに、イルミネーションには毎年テーマがあるようで、年毎に雰囲気が違うのですが。
今年のイルミネーションは、クリスマスっていうよりなんだか宇宙っぽい感じです。

こちらはバルセロナのメインストリートのパセオ デ グラシア、なんだかUFOっぽいライト・・・。

パセオデグラシアに平行している大通り、バルメスどおり、リボン??なのかな、なんだかどっちかっていうと流星群?にみえたり・・。

カタルーニャ広場から旧市街にのびるプエルタ デ アンヘルどおり
ここはちょっとクリスマスっぽいかな?幾何学模様の飾りつけで楽しそうな雰囲気。

バルセロナの町のイルミネーションは1月6日(三賢者のお祝いの日)まで楽しめます!

毎年変わるので、毎年のこの時期訪れて、町の雰囲気を楽しむのもありかも^^ですね。